スポンサーサイト
Buffalo buffalo Buffalo buf...
2008年07月31日
正式な文法に則って、以下の単文は成り立つそうです。
英語の得意な方は、意味が取れるかどうか御試し下さい。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.
詳しくは、コチラをご参照下さい。
ちなみに私にはさっぱり何がなんだか意味が分かりません。。
英語の得意な方は、意味が取れるかどうか御試し下さい。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.
詳しくは、コチラをご参照下さい。
ちなみに私にはさっぱり何がなんだか意味が分かりません。。
お詫びと訂正 (今夜のライブ)
2008年07月30日
今夜のライブ開始時刻を誤って告知しておりましたので、
御詫びして訂正致します。
お越し頂けると連絡を下さった皆様、申し訳ございません。
open 19:30 × → open 17:30 ○
start 20:00 × → start 18:00 ○
■open17:30/start18:00
■cast
Bivattchee(東京)
ALL MIGHTY ROOKIES(筑豊)
Nancy
Hi-BRIDE WALKING
ポラリスカブ
■adv. ¥2,000 / day.¥2,500 (1drink order)
■info info@catshouse-records.com
■tickets ticket@catshouse-records.com
開始時刻が二時間、早まりました。
既にお申し込み頂いている方には、メールでもご連絡差し上げておりますが、
今後はこのようなことなきよう気を付けて参ります。申し訳ございませんでした。
御詫びして訂正致します。
お越し頂けると連絡を下さった皆様、申し訳ございません。
open 19:30 × → open 17:30 ○
start 20:00 × → start 18:00 ○
■open17:30/start18:00
■cast
Bivattchee(東京)
ALL MIGHTY ROOKIES(筑豊)
Nancy
Hi-BRIDE WALKING
ポラリスカブ
■adv. ¥2,000 / day.¥2,500 (1drink order)
■info info@catshouse-records.com
■tickets ticket@catshouse-records.com
開始時刻が二時間、早まりました。
既にお申し込み頂いている方には、メールでもご連絡差し上げておりますが、
今後はこのようなことなきよう気を付けて参ります。申し訳ございませんでした。
ドキュメント・コントロール
2008年07月29日
世の中には便利なものがあるんだなぁと実感。
以下、引用。
---
社外に持ち出す「極秘」情報の管理を強化 より密度の高いビジネス交渉能力を獲得
情報管理の重要性が強く叫ばれて久しい。そうした中、社内情報の管理徹底を図る企業は多いものの、取引先などに提供した極秘情報の管理にまで対策を講じている企業は多くはないだろう。顧客から貴重な情報を預かり、新規事業立ち上げや事業の拡大を支援するイーソリューションズでは、NECビッグローブが提供する「ドキュメントコントロールサービス」を活用することで、顧客から預かった情報の保護レベルをリアルタイムに変更できる仕組みを整備し、情報を安心して活用できるように環境を整えた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/07/news005.html
以下、引用。
---
社外に持ち出す「極秘」情報の管理を強化 より密度の高いビジネス交渉能力を獲得
情報管理の重要性が強く叫ばれて久しい。そうした中、社内情報の管理徹底を図る企業は多いものの、取引先などに提供した極秘情報の管理にまで対策を講じている企業は多くはないだろう。顧客から貴重な情報を預かり、新規事業立ち上げや事業の拡大を支援するイーソリューションズでは、NECビッグローブが提供する「ドキュメントコントロールサービス」を活用することで、顧客から預かった情報の保護レベルをリアルタイムに変更できる仕組みを整備し、情報を安心して活用できるように環境を整えた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/07/news005.html
ア・グレート・コピー
2008年07月28日
ある本で、素敵な広告コピーと出会いましたのでご紹介いたします。
岩崎俊一さんと、岡本欣也さんのコンビによるもので、
トンボ鉛筆の企業広告に用いられたコピーでございます。
---
人は、
書くことと、消すことで、
書いている。
消しゴムを使う人を見ると、あ、この人はいま、一生けんめい
闘っているんだな、と、なんだかちょっと応援したくなります。
自分の想いを、正しく、わかりやすく伝えるにはどう書けばいいのか。
それと真正面から向きあい、苦しみ、迷いながら、でもなんとか
前へ進もうともがいている。消す、という行為には、人間の、
そんなひたむきな想いがこもっている気がしてなりません。
文房具づくりにたずさわって、まもなく100年。トンボは、
「書く道具」と同じくらい、「消す道具」を大切に育ててきました。
日本の定番といってもいい消しゴム。品質をみがくことで、
大きな市場を切り開いた修正テープ。そこにあるものを、すなやく、
美しく、カンタンに消し去ることで、この世にほんとうに
生まれて来なければならなかったものが姿をあらわしてくる。
消すことは、また、書くことである、と信じるトンボです。
株式会社トンボ鉛筆
トンボが動いている。
人が、何かを生み出している。
---
好いじゃないですか。
巧いなぁとか、面白いなぁと思うコピーは結構、出会うのですが
このコピーには感動といわれるような心の動きを感じることができました。
「コピー年鑑2006」掲載
岩崎俊一さんと、岡本欣也さんのコンビによるもので、
トンボ鉛筆の企業広告に用いられたコピーでございます。
---
人は、
書くことと、消すことで、
書いている。
消しゴムを使う人を見ると、あ、この人はいま、一生けんめい
闘っているんだな、と、なんだかちょっと応援したくなります。
自分の想いを、正しく、わかりやすく伝えるにはどう書けばいいのか。
それと真正面から向きあい、苦しみ、迷いながら、でもなんとか
前へ進もうともがいている。消す、という行為には、人間の、
そんなひたむきな想いがこもっている気がしてなりません。
文房具づくりにたずさわって、まもなく100年。トンボは、
「書く道具」と同じくらい、「消す道具」を大切に育ててきました。
日本の定番といってもいい消しゴム。品質をみがくことで、
大きな市場を切り開いた修正テープ。そこにあるものを、すなやく、
美しく、カンタンに消し去ることで、この世にほんとうに
生まれて来なければならなかったものが姿をあらわしてくる。
消すことは、また、書くことである、と信じるトンボです。
株式会社トンボ鉛筆
トンボが動いている。
人が、何かを生み出している。
---
好いじゃないですか。
巧いなぁとか、面白いなぁと思うコピーは結構、出会うのですが
このコピーには感動といわれるような心の動きを感じることができました。
「コピー年鑑2006」掲載
ブログ通信簿
2008年07月27日
先日、gooラボより公開された「ブログ通信簿」やってみました。
ブログ通信簿は、ブログを分析し、通信簿を作成するサービスです。
最新記事10件から技術的な解析を行い、判定結果を表示します。
ブログのURLを入力するだけで、通信簿が作成できます。
気ままな、cats♪ でも通信簿を作成してみました。

サムネイル表示しているので、ご覧になりたい方はクリックして拡大してください。
わずか数秒で、通信簿は作成されます。
面白いので、お試しになってはいかがでしょうか?
ブログ通信簿は、ブログを分析し、通信簿を作成するサービスです。
最新記事10件から技術的な解析を行い、判定結果を表示します。
ブログのURLを入力するだけで、通信簿が作成できます。
気ままな、cats♪ でも通信簿を作成してみました。

サムネイル表示しているので、ご覧になりたい方はクリックして拡大してください。
わずか数秒で、通信簿は作成されます。
面白いので、お試しになってはいかがでしょうか?
AMSTERDAM NIGHT Vol.192
2008年07月26日
2008年7月30日、水曜日。
福岡grafにて開催の『AMSTERDAM NIGHT Vol.192』にポラリスカブが出演します。
楽しいイベントになると思いますので、ご都合よろしければお越し下さい♪
■open19:30/start20:00
■cast
Bivattchee(東京)
ALL MIGHTY ROOKIES(筑豊)
Nancy
Hi-BRIDE WALKING
ポラリスカブ
■adv. ¥2,000 / day.¥2,500 (1drink order)
■info info@catshouse-records.com
■tickets ticket@catshouse-records.com
どうぞよろしくお願い致します。
福岡grafにて開催の『AMSTERDAM NIGHT Vol.192』にポラリスカブが出演します。
楽しいイベントになると思いますので、ご都合よろしければお越し下さい♪
■open19:30/start20:00
■cast
Bivattchee(東京)
ALL MIGHTY ROOKIES(筑豊)
Nancy
Hi-BRIDE WALKING
ポラリスカブ
■adv. ¥2,000 / day.¥2,500 (1drink order)
■info info@catshouse-records.com
■tickets ticket@catshouse-records.com
どうぞよろしくお願い致します。
冷やしぜんざい
2008年07月25日
さくら、というお好み焼き屋が六本松にございます。
そこでたまたま冷やしぜんざいを頂きました。
210円。
食事をされた方は157円。
私はもんじや焼きを食べたので、157円でした。
もんじや焼きと合わせても1000円いかず。
そんなことは、どうでもよくて
この冷やしぜんざい、大満足でした!
冷やしぜんざい、オススメです。
こんな大満足、こんなに安いの初めてです。
お試しください。
そこでたまたま冷やしぜんざいを頂きました。
210円。
食事をされた方は157円。
私はもんじや焼きを食べたので、157円でした。
もんじや焼きと合わせても1000円いかず。
そんなことは、どうでもよくて
この冷やしぜんざい、大満足でした!
冷やしぜんざい、オススメです。
こんな大満足、こんなに安いの初めてです。
お試しください。
au design project
2008年07月24日
2001年から始まった「au design project」が注目を浴びている au ですが、
今年は「ガッキ ト ケータイ展」、「PLY -ケータイの層-展」を開催するようです。
KDDIは、2001年より「au design project」を開始し、
携帯電話の革新的、実験的なコンセプトモデルを発表してきました。
INFOBARやMEDIA SKINといった「au design project」の製品も、
コンセプトモデルの発表がきっかけとなり生まれました。
今回はヤマハデザイン研究所とのコラボレーションによる「ガッキ トケータイ」展、
デザイナー神原秀夫氏とのコラボレーションによる「PLY -ケータイの層-」展の
2つの展覧会で、新しいコンセプトモデルを発表します。(KDDI Websiteより)
コンセプトモデルの発表と聞くと、どうしても期待してしまうわけですが
神原さんはどのようなものを私たちに提示して下さるのでしょうか。
各展示会の概要は以下の通りです。
ちなみに福岡会場は天神のIMSです。
〈東京〉
会期 2008年7月25日 (金) ~8月31日 (日)
10:00~20:00
会場 KDDIデザイニングスタジオ (原宿) 1F、2F
入場料 無料
〈福岡〉
会期 2008年9月9日 (火) ~9月15日 (月)
10:00~20:00
会場 IMS B2Fイムズプラザ
入場料 無料
〈大阪〉
会期 2008年9月27日 (土) ~10月3日 (金)
11:00~20:00
会場 クリスタ長堀 滝の広場
入場料 無料
〈名古屋〉
会期 2008年10月17日 (金) ~10月27日 (月)
11:00~20:00
会場 ミッドランドスクエア B1Fアトリウム
入場料 無料

『PLY(プライ) −ケータイの層−展』イメージ図
■神原秀夫 (かんばらひでお)
プロダクトデザイナー/電通
1978年広島県生まれ。
インハウスデザイナーを経たのち、電通入社。グッドデザイン賞ほか、受賞歴多数。
中でもコクヨデザインアワードから生まれた28個のカドを持つ「カドケシ」は、
MoMAの永久所蔵品に選定されています。
近年、INFOBAR 2コンセプトモデル発表におけるアートディレクションの他、
KDDIデザイニングスタジオでの新端末展示やコンセプトモデル展示における
空間デザインを手がけるなど、幅広い領域で活動を展開しています。
今年は「ガッキ ト ケータイ展」、「PLY -ケータイの層-展」を開催するようです。
KDDIは、2001年より「au design project」を開始し、
携帯電話の革新的、実験的なコンセプトモデルを発表してきました。
INFOBARやMEDIA SKINといった「au design project」の製品も、
コンセプトモデルの発表がきっかけとなり生まれました。
今回はヤマハデザイン研究所とのコラボレーションによる「ガッキ トケータイ」展、
デザイナー神原秀夫氏とのコラボレーションによる「PLY -ケータイの層-」展の
2つの展覧会で、新しいコンセプトモデルを発表します。(KDDI Websiteより)
コンセプトモデルの発表と聞くと、どうしても期待してしまうわけですが
神原さんはどのようなものを私たちに提示して下さるのでしょうか。
各展示会の概要は以下の通りです。
ちなみに福岡会場は天神のIMSです。
〈東京〉
会期 2008年7月25日 (金) ~8月31日 (日)
10:00~20:00
会場 KDDIデザイニングスタジオ (原宿) 1F、2F
入場料 無料
〈福岡〉
会期 2008年9月9日 (火) ~9月15日 (月)
10:00~20:00
会場 IMS B2Fイムズプラザ
入場料 無料
〈大阪〉
会期 2008年9月27日 (土) ~10月3日 (金)
11:00~20:00
会場 クリスタ長堀 滝の広場
入場料 無料
〈名古屋〉
会期 2008年10月17日 (金) ~10月27日 (月)
11:00~20:00
会場 ミッドランドスクエア B1Fアトリウム
入場料 無料

『PLY(プライ) −ケータイの層−展』イメージ図
■神原秀夫 (かんばらひでお)
プロダクトデザイナー/電通
1978年広島県生まれ。
インハウスデザイナーを経たのち、電通入社。グッドデザイン賞ほか、受賞歴多数。
中でもコクヨデザインアワードから生まれた28個のカドを持つ「カドケシ」は、
MoMAの永久所蔵品に選定されています。
近年、INFOBAR 2コンセプトモデル発表におけるアートディレクションの他、
KDDIデザイニングスタジオでの新端末展示やコンセプトモデル展示における
空間デザインを手がけるなど、幅広い領域で活動を展開しています。

Biggest News Ever vol.3
2008年07月24日
ONE WAY FIVE HOURS TOUR の Tour T-shirt が発売されます。
T-shirt はツアーの各会場で販売するのですが、
現在、予約限定バージョンの T-shirt を絶賛予約受付中でございます。
通常版は黒地に白抜きのデザインとなっておりますが、
予約限定バージョンは、生地の色が<黒>、<白>、<ピンク>から選べ、
さらにプリントも以下のようにフルカラーとなっております。

この予約限定版は、7/31までに下記アドレス宛に御申込みを下さった方に
購入希望会場にて、お引き渡し致します。
価格は通常版、予約限定版ともに ¥2,000 となっております。
ライブのときに汗をかくから着替えたい。
寝る時に着る用の T-shirt がほしい。
いつかオークションで高く転売できると信じて。。
ご購入される方の御気持ちは如何様なものでも受け止めます。
どうぞご検討くださいませ♪
■お申し込み方法■
ow5h@catshouse-records.com まで御申込みのメールを下さい。
携帯電話からも送って頂けますが、ドメイン指定をされている場合は
< catshouse-records.com > を受信できるように設定を変更されて下さい。
メールは以下の要領でお願いします。
<御氏名>
<御連絡先>
<色> 黒 or 白 or ピンク
<サイズ> S or M or L or XL
<引き渡し希望会場・日程>
8/14@天草GOA
8/16@佐世保ROGIQ
8/23@DRUM Be-1(福岡)
8/24@島根宮内オリエント高津
8/25@広島cave be
T-shirt はツアーの各会場で販売するのですが、
現在、予約限定バージョンの T-shirt を絶賛予約受付中でございます。
通常版は黒地に白抜きのデザインとなっておりますが、
予約限定バージョンは、生地の色が<黒>、<白>、<ピンク>から選べ、
さらにプリントも以下のようにフルカラーとなっております。

この予約限定版は、7/31までに下記アドレス宛に御申込みを下さった方に
購入希望会場にて、お引き渡し致します。
価格は通常版、予約限定版ともに ¥2,000 となっております。
ライブのときに汗をかくから着替えたい。
寝る時に着る用の T-shirt がほしい。
いつかオークションで高く転売できると信じて。。
ご購入される方の御気持ちは如何様なものでも受け止めます。
どうぞご検討くださいませ♪
■お申し込み方法■
ow5h@catshouse-records.com まで御申込みのメールを下さい。
携帯電話からも送って頂けますが、ドメイン指定をされている場合は
< catshouse-records.com > を受信できるように設定を変更されて下さい。
メールは以下の要領でお願いします。
<御氏名>
<御連絡先>
<色> 黒 or 白 or ピンク
<サイズ> S or M or L or XL
<引き渡し希望会場・日程>
8/14@天草GOA
8/16@佐世保ROGIQ
8/23@DRUM Be-1(福岡)
8/24@島根宮内オリエント高津
8/25@広島cave be
Lupin the 3rd
2008年07月22日
今日は久しぶりに iTunes Store を漁っていました。
そこで出会ったのが秋山公良さんの「ルパン三世のテーマ (ルパン三世より)」と
「カリオストロの城」のエンディングで使用されている曲であります「炎のたからもの」、
この二曲でございます。この二曲のオリジナルとは全く関係のない作品ですが、
ギタリストの秋山さんがジブリ・シリーズの音源をカバーしたアルバムに収録されており、
なんとも気に入ってしまいましたので、ご紹介致します。
秋山公良、もしくは曲名で検索するとひっかかりますので試聴されてみてください。
そこで出会ったのが秋山公良さんの「ルパン三世のテーマ (ルパン三世より)」と
「カリオストロの城」のエンディングで使用されている曲であります「炎のたからもの」、
この二曲でございます。この二曲のオリジナルとは全く関係のない作品ですが、
ギタリストの秋山さんがジブリ・シリーズの音源をカバーしたアルバムに収録されており、
なんとも気に入ってしまいましたので、ご紹介致します。
秋山公良、もしくは曲名で検索するとひっかかりますので試聴されてみてください。
ニシパの恋人
2008年07月22日
オススメ飲料の第三弾でございます。
北海道産の完熟桃太郎を使用したトマトジュース、ニシパの恋人です。

これは、小さな缶に190gで148円と高いです。
しかも、他のトマトジュースと比べて美味しいのかどうかも分かりません。
が、ハマってます。
毎晩、飲んでいます。
私がトマトジュースが好きであるということも十分にありますが、
カゴメのトマトジュースではなく、ニシパの恋人を選んでしまいます。
リッチなときにお試しください。
身体にはいいものだと思います。
北海道産の完熟桃太郎を使用したトマトジュース、ニシパの恋人です。

これは、小さな缶に190gで148円と高いです。
しかも、他のトマトジュースと比べて美味しいのかどうかも分かりません。
が、ハマってます。
毎晩、飲んでいます。
私がトマトジュースが好きであるということも十分にありますが、
カゴメのトマトジュースではなく、ニシパの恋人を選んでしまいます。
リッチなときにお試しください。
身体にはいいものだと思います。
玄米茶
2008年07月21日
お気に入りの飲料、二つ目です。
コンビニエンスストアでは1Lの紙パック入り飲料を
あつかっていますが、今年の夏はセブンイレブンから
新しく玄米茶がシリーズに追加されました。
これまでは麦茶、烏龍茶、緑茶がありまして
私は烏龍茶ばかり飲んでいたのですが、
玄米茶が登場して以来はお世話になりっぱなしです。
このお茶シリーズは103円だったと思うのですが、
じゅうぶんに満足できるものだと思います。
暑い日の水分接種にお試し下さいませ。
コンビニエンスストアでは1Lの紙パック入り飲料を
あつかっていますが、今年の夏はセブンイレブンから
新しく玄米茶がシリーズに追加されました。
これまでは麦茶、烏龍茶、緑茶がありまして
私は烏龍茶ばかり飲んでいたのですが、
玄米茶が登場して以来はお世話になりっぱなしです。
このお茶シリーズは103円だったと思うのですが、
じゅうぶんに満足できるものだと思います。
暑い日の水分接種にお試し下さいませ。
ドロリッチ!
2008年07月19日
夏と言えば、食欲減退。 飲み物が活躍する季節。
ということで、数回に分けて最近、気に入っているドリンクをご紹介致します。
まずは近所のセブンイレブンでPOPが気になって購入した、
グリコのドロリッチです。新感覚の飲むCafeスイーツです♪

飲むコーヒーゼリー、とご想像頂ければ、なんとなく雰囲気をつかめるかと思います。
ふだん、あまり甘いものを頂かない私ですが
夏場は何ぶん食欲がないのでゼリーだったり、甘くて冷たいもので栄養補給します。
そんなときに喫茶店などで手が出てしまうのがコーヒーゼリーです。
が、、ゼリーの上にミルクをかけて食べると、こぼしてしまうこともしばしば。
特にクリーニングに出したてのときに、そんな事態になるので困るのですが、
これならストローをさして吸い上げるだけです。
要は、手間ひまいらずのコーヒーゼリーです。
ということで、夏場は甘味が欠かせないという男性諸氏にオススメの一品です。
気が向いたら、お試し下さい♪
PS ストローのデザインが素敵です。
召し上がるときには、気に留めてみてください。
ということで、数回に分けて最近、気に入っているドリンクをご紹介致します。
まずは近所のセブンイレブンでPOPが気になって購入した、
グリコのドロリッチです。新感覚の飲むCafeスイーツです♪

飲むコーヒーゼリー、とご想像頂ければ、なんとなく雰囲気をつかめるかと思います。
ふだん、あまり甘いものを頂かない私ですが
夏場は何ぶん食欲がないのでゼリーだったり、甘くて冷たいもので栄養補給します。
そんなときに喫茶店などで手が出てしまうのがコーヒーゼリーです。
が、、ゼリーの上にミルクをかけて食べると、こぼしてしまうこともしばしば。
特にクリーニングに出したてのときに、そんな事態になるので困るのですが、
これならストローをさして吸い上げるだけです。
要は、手間ひまいらずのコーヒーゼリーです。
ということで、夏場は甘味が欠かせないという男性諸氏にオススメの一品です。
気が向いたら、お試し下さい♪
PS ストローのデザインが素敵です。
召し上がるときには、気に留めてみてください。
ホントにどうでもいい、おはなし
2008年07月18日
さきほど、家に帰ってくる途中で志村けんさんにそっくりな人とすれ違いました。
人と人が、ほんとにこんなにも似ることができるのだろうかと感動するほどであります。
ただ、きっと、そのことは本人にとって嬉しくないことでしょう。
で、ここからがホントにどうでもいい、おはなしなんですが、
私は竹野内豊さんの様な人が好みです。あの声はたまらんです。
以上。
人と人が、ほんとにこんなにも似ることができるのだろうかと感動するほどであります。
ただ、きっと、そのことは本人にとって嬉しくないことでしょう。
で、ここからがホントにどうでもいい、おはなしなんですが、
私は竹野内豊さんの様な人が好みです。あの声はたまらんです。
以上。
Smallest News Ever vol.0
Biggest News Ever vol.2
2008年07月13日
今年9月には大きな喜びとともに、CHRよりアルバムを全国一斉発売させて頂きますが
それに先駆けて8月には”ONE WAY FIVE HOURS TOUR Vol.2 SUMMER”を開催致します。
こちらはご存知の方もいらっしゃるかと存じますが、
2008年春、2度の共演で意気投合したポラリスカブと UNDER TRIPPER、
さらにPOPの概念で賛同した little red wagon を迎え、広島・福岡・佐世保の3か所を
3バンドで回った「ONE WAY FIVE HOURS TOUR」の続編に当たります。
春は3アーティストによる初のツアーイベントにも関わらず、
各会場100人ほどの動員を記録し、大盛況のうちに終わりました。
会場数だけでなく、さまざまな意味でパワーアップするOW5Hに
多大なる期待を頂戴致しまして、満を持してのOW5H vol.2の開催が決定致しました。
以下、各イベントの概要です。
8月中旬より月末にかけて西日本全5会場を回ります。
■2008.8.14
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-熊本-
@天草GOA
adv. 未定
OPEN 未定
START 未定
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
■2008.8.16
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-長崎-
「NEW WAVE vol.28」
@佐世保ROGIQ
adv. 1000
OPEN 17:30
START 17:45
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
tartan tick
the mist
ACID TRIBE
他
■2008.8.23
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-福岡-
「50cc POP LIFE 2速」
@福岡DRUM Be-1
adv. 2000
OPEN 17:30
START 18:00
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
■2008.8.24
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-島根-
「ATTACK Vol.25」
@島根 宮内オリエント高津店2F
adv. 800
OPEN 14:30
START 15:00
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
■2008.8.24
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-広島-
「トリッパーティー」
@広島cave be
adv. 未定
OPEN 未定
START 未定
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
このツアーでは各会場にて2008年09月09日の全国一斉発売のスプリット・アルバム
「ONE WAY FIVE HOURS」を先行発売致します。こちらにもご期待下さいませ。
また、"ONE WAY FIVE HOURS TOUR"に関する全てのお問い合わせは
ow5h@catshouse-records.com にて受け付けております。
各イベントの詳細のお問い合わせ、チケットのお申し込みなど
PC、携帯電話いずれからでもメールをして頂けますので、どうぞご利用下さい。
■little red wagon official website
>>http://sound.jp/lrwagon/
■UNDER TRIPPER official website
>>http://hamq.jp/i.cfm?i=undertripper
■ポラリスカブofficial web site
>>http://polaris-cub.com
それに先駆けて8月には”ONE WAY FIVE HOURS TOUR Vol.2 SUMMER”を開催致します。
こちらはご存知の方もいらっしゃるかと存じますが、
2008年春、2度の共演で意気投合したポラリスカブと UNDER TRIPPER、
さらにPOPの概念で賛同した little red wagon を迎え、広島・福岡・佐世保の3か所を
3バンドで回った「ONE WAY FIVE HOURS TOUR」の続編に当たります。
春は3アーティストによる初のツアーイベントにも関わらず、
各会場100人ほどの動員を記録し、大盛況のうちに終わりました。
会場数だけでなく、さまざまな意味でパワーアップするOW5Hに
多大なる期待を頂戴致しまして、満を持してのOW5H vol.2の開催が決定致しました。
以下、各イベントの概要です。
8月中旬より月末にかけて西日本全5会場を回ります。
■2008.8.14
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-熊本-
@天草GOA
adv. 未定
OPEN 未定
START 未定
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
■2008.8.16
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-長崎-
「NEW WAVE vol.28」
@佐世保ROGIQ
adv. 1000
OPEN 17:30
START 17:45
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
tartan tick
the mist
ACID TRIBE
他
■2008.8.23
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-福岡-
「50cc POP LIFE 2速」
@福岡DRUM Be-1
adv. 2000
OPEN 17:30
START 18:00
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
■2008.8.24
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-島根-
「ATTACK Vol.25」
@島根 宮内オリエント高津店2F
adv. 800
OPEN 14:30
START 15:00
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
■2008.8.24
ONE WAY FIVE HOURS vol.2-広島-
「トリッパーティー」
@広島cave be
adv. 未定
OPEN 未定
START 未定
[CAST]
little red wagon
UNDER TRIPPER
ポラリスカブ
他
このツアーでは各会場にて2008年09月09日の全国一斉発売のスプリット・アルバム
「ONE WAY FIVE HOURS」を先行発売致します。こちらにもご期待下さいませ。
また、"ONE WAY FIVE HOURS TOUR"に関する全てのお問い合わせは
ow5h@catshouse-records.com にて受け付けております。
各イベントの詳細のお問い合わせ、チケットのお申し込みなど
PC、携帯電話いずれからでもメールをして頂けますので、どうぞご利用下さい。
■little red wagon official website
>>http://sound.jp/lrwagon/
■UNDER TRIPPER official website
>>http://hamq.jp/i.cfm?i=undertripper
■ポラリスカブofficial web site
>>http://polaris-cub.com
Biggest News Ever vol.1
2008年07月13日
久しぶりに CATS HOUSE RECORDS のことを書かせて頂きます。
そして、本日こちらで書かせて頂きますことは CHR 始まって以来の
最も大切で、そして楽しいニュースであると感じております。
そのニュースと申しますのは、
2008年09月09日よりCHR初のアルバムを全国のCDショップにて発売いたします!
広島を拠点に活動する UNDER TRIPPER 福岡を拠点に活動するポラリスカブ、
同じく福岡を拠点に活動している little red wagon 。
POP MUSIC というキーワードで繋がった3アーティストが主催するツアーイベント
”ONE WAY FIVE HOURS TOUR”のスプリット・アルバムの全国一斉発売が決定致しました。

発売日:2008年9月9日
「ONE WAY FIVE HOURS/V.A.」
品番:CHR-002 価格1200円(InTAX)
収録曲
1.LIVE aLIVE/UNDER TRIPPER
2.5年後の僕からボクへ/ポラリスカブ
3.britmania/little red wagon
4.HUMAN SHOW/UNDER TRIPPER
5.茜色/little red wagon
6. またね。/ポラリスカブ
三者三様の良さがガッチリとつまったアルバムとなっております。
CATS HOUSE RECORDS にとって、彼ら3アーティストのスプリット・アルバムを
手掛けることができるということに大きな喜びと、誇りを感じております。
このアルバムが全国の POP MUSIC FAN の手に届くことを願っております。
時期が近づきましたら、また詳しいことをご案内させて頂きます。
また、8月には先行予約の開始、ツアーでの先行発売を行う予定でおります。
楽しみにしていらしてください♪
そして、本日こちらで書かせて頂きますことは CHR 始まって以来の
最も大切で、そして楽しいニュースであると感じております。
そのニュースと申しますのは、
2008年09月09日よりCHR初のアルバムを全国のCDショップにて発売いたします!
広島を拠点に活動する UNDER TRIPPER 福岡を拠点に活動するポラリスカブ、
同じく福岡を拠点に活動している little red wagon 。
POP MUSIC というキーワードで繋がった3アーティストが主催するツアーイベント
”ONE WAY FIVE HOURS TOUR”のスプリット・アルバムの全国一斉発売が決定致しました。

発売日:2008年9月9日
「ONE WAY FIVE HOURS/V.A.」
品番:CHR-002 価格1200円(InTAX)
収録曲
1.LIVE aLIVE/UNDER TRIPPER
2.5年後の僕からボクへ/ポラリスカブ
3.britmania/little red wagon
4.HUMAN SHOW/UNDER TRIPPER
5.茜色/little red wagon
6. またね。/ポラリスカブ
三者三様の良さがガッチリとつまったアルバムとなっております。
CATS HOUSE RECORDS にとって、彼ら3アーティストのスプリット・アルバムを
手掛けることができるということに大きな喜びと、誇りを感じております。
このアルバムが全国の POP MUSIC FAN の手に届くことを願っております。
時期が近づきましたら、また詳しいことをご案内させて頂きます。
また、8月には先行予約の開始、ツアーでの先行発売を行う予定でおります。
楽しみにしていらしてください♪
iPhone在庫3台
iPhone3G
2008年07月10日
いよいよ11日の正午より発売が開始されるアップルのiPhoneですが、
どなたか購入を検討されてらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
私は本格的に購入を考えているのですが、いくつか不安な点がございます。
それらは以下の様なものですが、もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
■1 何台までのMac or PCで利用できるんでしょう?
iMacとMacBookを併用しているので、1台としか接続できないとなると困ります。
■2 内蔵電池の交換にかかる費用は如何ほどになるのでしょう?
携帯電話の電池が半年程度しかもたないので、
iPhoneでも可能ならば半年程度で電池交換をしたいのですが。。
■3 メディアとしての利用はできるのでしょうか?
iPod touchができなかったので、iPhoneもメディア利用はできないのでしょうか。
メディアとして利用できて、かつ様々なフォーマットのファイルを閲覧できれば、
非常に便利なのですが。
■4 Mobile Meとは、どの程度の連携が可能なのでしょうか?
iDisk内のデータにアクセス、更新・閲覧することはできるのでしょうか。
これが達成されていることは、アップルにとって非常に重要な意味をもつことに
なると思うので、可能であることを期待してしまうのですが、詳しい情報がまだ
得られておりません。
■5 私に御中元でiPhoneを下さる予定の方はいらっしゃいますでしょうか?
万が一、いらっしゃるようでしたら自身での購入は控えたく存じます。
特に最後の不安が大きいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
どうぞよろしくお願い致します。コメント、もしくはご連絡お待ち申し上げております。
どなたか購入を検討されてらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
私は本格的に購入を考えているのですが、いくつか不安な点がございます。
それらは以下の様なものですが、もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
■1 何台までのMac or PCで利用できるんでしょう?
iMacとMacBookを併用しているので、1台としか接続できないとなると困ります。
■2 内蔵電池の交換にかかる費用は如何ほどになるのでしょう?
携帯電話の電池が半年程度しかもたないので、
iPhoneでも可能ならば半年程度で電池交換をしたいのですが。。
■3 メディアとしての利用はできるのでしょうか?
iPod touchができなかったので、iPhoneもメディア利用はできないのでしょうか。
メディアとして利用できて、かつ様々なフォーマットのファイルを閲覧できれば、
非常に便利なのですが。
■4 Mobile Meとは、どの程度の連携が可能なのでしょうか?
iDisk内のデータにアクセス、更新・閲覧することはできるのでしょうか。
これが達成されていることは、アップルにとって非常に重要な意味をもつことに
なると思うので、可能であることを期待してしまうのですが、詳しい情報がまだ
得られておりません。
■5 私に御中元でiPhoneを下さる予定の方はいらっしゃいますでしょうか?
万が一、いらっしゃるようでしたら自身での購入は控えたく存じます。
特に最後の不安が大きいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
どうぞよろしくお願い致します。コメント、もしくはご連絡お待ち申し上げております。
オマール海老とわたり蟹のスープ
2008年07月09日
久しぶりに東京へと来ております。
そこで以前より行ってみたかった Soup Stock TOKYO へと行って参りました。
関東の方には馴染み深いかもしれませんが、私には初体験でした。
Soup Stock TOKYOは「無添加、食べるスープ」を標榜している
スープ専門店でござまして、関東、東海地方を中心に店舗展開しています。
外食の多い私の様な人間にとって化学調味料、合成着色料、合成甘味料、
保存料などを使用していない食料というものはそれだけでありがたいものです。
ところで、そんなスープ専門店で私は「オマール海老とわたり蟹のスープ」を
頂いて参りました。トマトーベースのスープでオマール海老とわたり蟹を煮込んだ
贅沢な一品でございます。なかなかに美味しく頂きました。
このお店では常時、数種類のスープが用意されているのですが、
美味しそうと感じたものをいくつかパンフよりピックアップしております。
お召し上がりになった方がいらっしゃいましたら、ご感想をお聞かせ下さい。
■東京ボルシチ
ロシアの代表的スープを養殖スタイルに仕立てました。
玉葱をじっくり炒めた甘みが口いっぱいに広がります。
■8種の野菜と鶏肉のスープ
8種の野菜をふんだんに使った、栄養バランス抜群のヘルシースープ。
圧倒的な女性人気を集めるスープです。
■東京クラムチャウダー
魚介のお出汁にハーブを効かせた南仏風。
魚介のコクとミルクの優しい味わいをお楽しみください。
■ヴィシソワーズ(冷たいスープ)
フランスの夏の定番、冷たいじゃが芋のポタージュに大根の葉と小葱を加えました。
クリーミーな中のシャリシャリ感がうれしいスープです。
■東京参鶏湯(サンゲタン)
韓国では、薬効成分とおコラーゲンの補給で、健康食として知られる参鶏湯を
アレンジしました。たっぷりの鶏肉と葱油の風味をお楽しみください。
■ユッケジャン
にんにくと唐辛子がきいた辛味噌のベースに、牛肉の旨味が詰まった
韓国の定番スープです。豆もやしと椎茸を加えて煮込みました。
■そら豆、えだ豆、いんげんのグリーンポタージュ
お豆がたっぷり。最初から最後まで豆の美味しさを十二分に堪能できる
充実のヘルシーポタージュです。
■とうもろこしとさつま芋のポタージュりんごチップ添え(冷たいスープ)
スイートコーンと紅あづまをじっくり煮込んだ自然な甘さのスープに甘酸っぱい
りんごのチップを浮かべました。甘みと酸味のバランスが絶妙なスープです。
■緑の野菜と岩塩のスープ
昆布だしのスープで8種類の野菜を煮込み、
岩塩で味付けした野菜たっぷりのあっさりスープです。
いかがでしょうか。
私は写真を拝見しておりますので、余計に美味しそうに感じることができるのかも
しれませんが、どれもこれも魅力的に感じられます。
いつかお試しになってみてください。
そこで以前より行ってみたかった Soup Stock TOKYO へと行って参りました。
関東の方には馴染み深いかもしれませんが、私には初体験でした。
Soup Stock TOKYOは「無添加、食べるスープ」を標榜している
スープ専門店でござまして、関東、東海地方を中心に店舗展開しています。
外食の多い私の様な人間にとって化学調味料、合成着色料、合成甘味料、
保存料などを使用していない食料というものはそれだけでありがたいものです。
ところで、そんなスープ専門店で私は「オマール海老とわたり蟹のスープ」を
頂いて参りました。トマトーベースのスープでオマール海老とわたり蟹を煮込んだ
贅沢な一品でございます。なかなかに美味しく頂きました。
このお店では常時、数種類のスープが用意されているのですが、
美味しそうと感じたものをいくつかパンフよりピックアップしております。
お召し上がりになった方がいらっしゃいましたら、ご感想をお聞かせ下さい。
■東京ボルシチ
ロシアの代表的スープを養殖スタイルに仕立てました。
玉葱をじっくり炒めた甘みが口いっぱいに広がります。
■8種の野菜と鶏肉のスープ
8種の野菜をふんだんに使った、栄養バランス抜群のヘルシースープ。
圧倒的な女性人気を集めるスープです。
■東京クラムチャウダー
魚介のお出汁にハーブを効かせた南仏風。
魚介のコクとミルクの優しい味わいをお楽しみください。
■ヴィシソワーズ(冷たいスープ)
フランスの夏の定番、冷たいじゃが芋のポタージュに大根の葉と小葱を加えました。
クリーミーな中のシャリシャリ感がうれしいスープです。
■東京参鶏湯(サンゲタン)
韓国では、薬効成分とおコラーゲンの補給で、健康食として知られる参鶏湯を
アレンジしました。たっぷりの鶏肉と葱油の風味をお楽しみください。
■ユッケジャン
にんにくと唐辛子がきいた辛味噌のベースに、牛肉の旨味が詰まった
韓国の定番スープです。豆もやしと椎茸を加えて煮込みました。
■そら豆、えだ豆、いんげんのグリーンポタージュ
お豆がたっぷり。最初から最後まで豆の美味しさを十二分に堪能できる
充実のヘルシーポタージュです。
■とうもろこしとさつま芋のポタージュりんごチップ添え(冷たいスープ)
スイートコーンと紅あづまをじっくり煮込んだ自然な甘さのスープに甘酸っぱい
りんごのチップを浮かべました。甘みと酸味のバランスが絶妙なスープです。
■緑の野菜と岩塩のスープ
昆布だしのスープで8種類の野菜を煮込み、
岩塩で味付けした野菜たっぷりのあっさりスープです。
いかがでしょうか。
私は写真を拝見しておりますので、余計に美味しそうに感じることができるのかも
しれませんが、どれもこれも魅力的に感じられます。
いつかお試しになってみてください。